物欲の塊

炸裂する物欲を書き散らすためのブログ。このブログの内容によって起こったいかなる損害も保障しません。

OpenCore with Big Sur

Big Surマシンを作ったので記録を晒す。

パーツ構成

Big SurのUSBインストーラ

Making the installer in macOS | OpenCore Install Guideに以下の記載があります。

CAUTION: With macOS 11.3 and newer, XhciPortLimit is broken resulting in boot loops (opens new window). We advise users either install an older OS(ie. macOS 10.15, Catalina) or find a 11.2.3 or older Big Sur installer

私はここでどハマりしました…。ということなので、macOS 11.2.3 のインストーラのUSBイメージを作ります。

Making the installer in macOS | OpenCore Install Guide このあたりの手順です。

具体的には以下のコマンドを実行すればよいです。Big Sur 11.2.3 を選びましょう。


追記: 8/3 現在 11.2.3が選べないようです。11.5.1がリリースされたからでしょうか。以下に11.2.3のOSイメージへのリンクがありました。ご参考までに。

OpenCore and macOS 11: Big Sur | OpenCore Install Guide

Install mac OS 11.2.3 20D91 : Free Download, Borrow, and Streaming : Internet Archive


mkdir -p ~/macOS-installer && cd ~/macOS-installer && curl https://raw.githubusercontent.com/munki/macadmin-scripts/main/installinstallmacos.py > installinstallmacos.py && sudo python installinstallmacos.py

~/macOS-Installer/dmgファイルができるのでそれをマウントし、Install macOS Big Sur/Applicationsにコピーしてください。

以下の手順のとおりにUSBインストーラを作成します。

Making the installer in macOS | OpenCore Install Guide

EFI領域

DriversKextsは以下のようにしました。

  • Drivers
  • Kexts
    • AppleALC.kext
    • IntelMauisi.kext
    • Lilu.kext
    • LucyRTL8125Ethernet.kext
    • SMCProcessor.kext
    • SMCSuperIO.kext
    • VirtualSMC.kext
    • WhateverGreen.kext

config.plistDocsからSample.plistconfig.plistとしてコピーします。詳しくは以下。

config.plist Setup | OpenCore Install Guide

USBインストーラとして完成。インストールも可能。

USBポートの15個制限を一時的に解除する

OSのインストールは可能だが、USBの挙動に問題が出るかもしれない。ということで、USBポートの15個制限を一時的に解除します。 これはOSを一旦インストールした後に行ってもよい。

以下のUSBInjectAll v0.7.7EFI/OC/Kextsに配置します。

GitHub - corpnewt/ProperTree: Cross platform GUI plist editor written in python.などで、config.plistXhciPortLimittrueに設定してください(XhciPortLimit=trueにする際は、11.2.3以前のバージョンでないとブートループ問題が生じるので注意してください)。

どのUSBポートを15個に選ぶか、具体的な方法は以下を参考にしてください。

bootmacos.com

私はHackintoolで設定しました。Hacktontoolが生成したファイルはデスクトップに生成されるので、以下の場所に配置します。

  • EFI/OC/ACPI/SSDT-EC-USBX.aml
  • EFI/OC/ACPI/SSDT-UIAC.aml
  • EFI/OC/Kexts/USBPorts.kext

最後に以下を行ってください。

  • EFI/OC/Kexts/USBInjectAll.kextを削除してください。
  • XhciPortLimitfalseに設定(falseにしておかないと11.3以降にアップグレードした際にブートループ問題が生じます)

一度、USBポートのマッピングを行った後なら11.3以降にアップグレードしても問題はないようです。


追記: 8/3

11.2.3でインストール後にKext類を最新にして、11.5.1にアップグレードしましたが、特に問題なく使えています。


USBポートマッピング済みのEFIGithubにあげておきます。ご参考までに。

https://github.com/nop-me/hackintosh-configurations/tree/master/OpenCore%2BIntel_Core_i9_10900K_ASRock_Z590_Exterme%2BRX5700XT_DDR4_2133_128GB